人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素敵なお急須。

素敵なお急須。_e0018777_14482813.jpg

ふと出会って、衝動買いしてしまったお急須です。
この色、フォルム、柄、全てが好き好き。
沖縄の若手陶芸家、眞喜屋 修氏の作品で、
世の中にひとつしかない、1点ものです。

素敵なお急須。_e0018777_14505766.jpg

小振りなお湯のみ2つとのセット。
このあいだ、ティーセットを購入したばかりで、
さらにあまり日本茶は飲まないわたしなのにな〜。。。。
まぁ、、いいかぁ。。。。

素敵なお急須。_e0018777_1453276.jpg

まるっこい可愛い足がついています。

素敵なお急須。_e0018777_14542295.jpg

深い紺の水玉が、品がよくて、ユーモラス。
この柄にひと目惚れしちゃったんです。。。

可愛らしいという一言のお急須。
たまには日本茶でも飲むかなぁ。近所のルピシアに行ってみようかな。
かぼすのフレーバー緑茶なんて、涼しげで、美味しそう。

*陶芸家 眞喜屋 修(まきや・おさむ)さんについて*
※ギャラリーfulphilさんの作家紹介文より引用

眞喜屋 修氏の作品の特徴は造形が細部まで素晴らしく手が込んでいて端整な形状をしています。直線と曲線の使い方が上手で並々ならぬセンスを感じます。土や釉薬にもこだわり沖縄で取れる物のみ使用しています。
まさに「いい仕事をしている」につきます。古陶に対する尊敬の念、足すことだけでなく、引くことの大事さを理解し製作する真摯な姿勢。
手に取って見れば見るほど、にくい仕事ぶりに感心させられます。特に眞喜屋 修氏の白化粧(粉引き)の器は御本手(ごほんで)と呼ばれる、ほんのり桜色(オレンジ色)の斑点が特徴の素晴らしく美しい器で、今後の活動を期待せずにはいられない今注目している若手作家さんです。
現在、お弟子さんをとらずに眞喜屋 修氏が製作しており、どの作品も味わい深く、蒼き炎(静かな内に熱きものを感じる)のような逸品ばかり、ぜひ先物買いしてほしい品です。


1969年沖縄県出身
1994年沖縄県立芸術大学卒業
1994年〜2001年 読谷山焼 大嶺實清に師事
2001年「陶房 眞喜屋」 設立
2004年涼しい器五人の陶展(リウボウ美術サロン)
2004年第26回現代沖縄陶芸展「日用陶器の部」優秀賞
2005年〜2007年 グループ展・個展などを意欲的に活動中

眞喜屋 修(まきや・おさむ)氏は、人気上昇中で目利きの間ではいずれ価値が上がると言われており、今が狙い目です。将来、沖縄陶芸界を背負って立つ陶芸家の一人となるであろう若手注目株です。



by kawaiicheeky2004 | 2008-08-16 14:52 | 食器たち

ランジェリーフリーク(最近さぼりぎみ)なusagiのブログです。綺麗なものに目がなくて、自然なものもすき。飼いねこバニラを溺愛しています。最近はカラダのお手入れに凝っています。
by kawaiicheeky2004
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ファン

ブログジャンル

画像一覧